5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

松山市議会 2017-03-03 03月03日-06号

市は、国の動向や他市の状況を注視しながら、調査・研究していきたい、また公契約対象となる業務に従事する労働者か否かで同一業務での賃金格差が生じることの課題を上げ、賃金基準を新たに設けることには慎重な検討が必要と述べ、国の見解もあり、現在は考えていないとの答弁でした。そこでお尋ねをします。1点目の質問は、市の公契約条例調査・研究について、今までの経緯をお示しください。

松山市議会 2016-03-07 03月07日-07号

公契約条例制定につきましては、公契約対象となる業務に従事する労働者か否かで、同一業務での賃金格差が生じることなどの課題があることや、賃金基準を新たに設けることには、慎重な検討が必要であるとの国の見解もありますので、現時点では考えておりません。以上でございます。 ○丹生谷利和議長 小崎議員。 ◆小崎愛子議員 3番目の質問に移ります。

松山市議会 2015-06-24 06月24日-06号

さらには、平成26年5月に公契約法に関する国の見解として、賃金などの労働条件は、国内法令に反しない限り、労使が自主的に決定することとされており、賃金基準を新たに設けることは、幅広い観点から慎重な検討が必要であると示されております。こうしたことから、現時点公契約条例制定は、決断すべき時期ではないと考えており、引き続き国の動向や他市の状況などを注視をしていきます。以上でございます。

宇和島市議会 2013-03-04 03月04日-02号

したがって、愛媛県下の自治体でも賃金基準は大きく異なっています。県下の自治体がそれぞれの独自の対応を考えるのが当然ではないでしょうか。宇和島市は、国・県にへつらうのではなく、毅然とした姿勢を貫くべきです。 今回の退職手当改定は、来年度実施されようとしております地方公務員賃金削減と同様に、地方自治体の本旨、地方自治の土台に対する攻撃にほかなりません。

宇和島市議会 2010-11-30 11月30日-01号

生活実態生計費原則を無視し、過去公務員賃金基準として強調してきた職務給原則をも踏みにじる年齢差別を持ち込んでいます。 第3に、2010年春闘における賃上げ結果とも乖離しています。国民春闘共闘では5,771円、1.86%アップ、連合でも4,879円、1.69%アップとなっており、昨年と比較してほぼ同様のアップ率を示し、基本給は引き上げの傾向にあります。

  • 1